関西部会



●過去の研究報告会

年度 開催日 テーマ 報告者 所属
2023
2024/1/5 地域鉄道の上下分離政策に関する一考察 酒井 裕規 神戸大学
Business-related Travel Trends and the Spread of Digital Communications : Lessons from Pre-COVID U.S. Data 松尾 美和 神戸大学
2023/12/8 航空旅客流動と航空貨物流動の差異と要因 吉原 圭佑 法政大学
科学的推論と土木計画学 小池 淳司 神戸大学
2023/11/10 北大阪急行電鉄延伸線見学会
2023/8/4 タクシーと共助輸送の連携による新たな公共交通サービスの提案 喜多 秀行 神戸大学
最近の自動車交通行政について 北川 健司 近畿運輸局
2023/7/7 地方都市を対象とした交通と土地利用に関する研究 浅野 周平 福井大学
臨海鉄道の経営-JR貨物との連携推進の提言- 福田 晴仁 桃山学院大学
2023/6/2 中長距離LCCの可能性-中長距離LCCの成立条件- 重谷 陽一 阪南大学
コロナ禍を経た航空貨物輸送の諸戦略について 中野 貴夫 デルタ航空会社
2023/5/12 回数券・回数カード・利用額ポイント、バスの高頻度利用者割引の過去・未来 新納 克広 奈良県立大学
関西3空港のセカンドハブとしての可能性の検討-航空と鉄道の関係の視点から- 眞中 今日子
橋本 悟
後藤 孝夫
流通経済大学
青森公立大学
中央大学
2023/4/7 路線バスに対する補助制度の現状-地域間幹線系統補助及び内部補助の課題を中心に- 蛯谷 憲治
山本 雄吾
大分交通
名城大学
近江鉄道線とその取組 山田 和昭 近江鉄道
2022
2023/1/6 アフターコロナにおける中長距離LCC市場の可能性について 水谷 淳
上田 好寛
神戸大学
神戸大学
グリーンスローモビリティと低速交通まちづくり~フランス調査を踏まえて~ 三重野 真代 東京大学
2022/12/2 コロナ禍の旅行・ワーケーションに対する消費者の意識構造 西藤 真一 島根県立大学
自動車普及と給油所数の因果関係に関する時系列分析 敖 奇
兒山 真也
兵庫県立大学院生
兵庫県立大学
2022/11/4 神戸市においてBRT(ポートループ)の見学会
2022/8/5 コロナ禍における都市鉄道の通勤需要変化に関する分析 安達 晃史
水谷 淳
平田 一彦
藤井 成弥
大阪産業大学
神戸大学
元東武鉄道
神戸大学
日本の都市の郊外化と公共交通に関する探索的研究-メッシュ統計を用いた日本の都市の構造の把握- 湯川 創太郎 大阪商業大学
2022/7/1 Multimarket Contacts and Firm Asymmetries: Japanese Domestic Airline Markets 山本 涼平
後藤 宇生
関西外国語大学
北九州市立大学
新型コロナウイルスが都市鉄道に与えた影響の分析 平田 一彦 元東武鉄道
2022/6/3 SNSデータから見るポストコロナ時代の日本物流 平田 燕奈
松田 琢磨
神戸大学
拓殖大学
Sharp end から見た “Safety-Ⅰ”と“Safety-Ⅱ”の 問題点の整理 西澤 宏員 国土交通省
2022/5/13 炭素税下におけるターミナルオペレーターと船会社の垂直統合の影響 竹林 幹人 神戸大学院生
高速道路の休憩施設における大型トラックの駐車問題-特積み事業者のビジネスモデルからみた解決策の検討- 後藤 孝夫
味水 佑毅
根本 敏則
利部 智
中央大学
流通経済大学
敬愛大学
公共計画研究所
2022/4/8 空港の環境への配慮が市場パフォーマンスに及ぼす影響 安達 晃史
竹林 幹人
角田 侑史
水田 誠一郎
大阪産業大学
神戸大学院生
神戸大学
神戸大学
TEE2.0構想とEUの鉄道政策 青木 真美 同志社大学
2021
2022/1/7 脱炭素社会に向けた都市交通政策とその展望-都市交通機関の多様化への対応- 秋山 孝正 関西大学
地方圏の脱炭素化に向けた交通政策の効果分析-マルチエージェントシミュレーションの適用- 奥嶋 政嗣 徳島大学
2021/12/3 上位クラス旅客の空港における消費行動:GDSデータを用いた一考察 横見 宗樹 近畿大学
合評会『航空・空港政策の展望-アフターコロナを見据えて』 加藤 一誠
田村 亨
慶應義塾大学
北海商科大学
2021/11/5 観光市場における経済効果の測定:LCC普及による市場構造の変化に着目して 西川 浩平 関西大学
ICカードで変わる鉄道・バスの運賃 新納 克広 奈良県立大学
2021/8/6 観光列車の導入効果と沿線観光資源の関係性 藤田 知也 北海学園大学
自然災害による鉄道輸送サービス休止に伴う被害の金銭的評価-2017年福岡県北部豪雨と日田彦山線の事例より- 内藤 徹 同志社大学
2021/7/2 Does airline competition really influence airport efficiency? The case of Japanese airports 安達 晃史
宋 娟貞
大阪産業大学
大阪大学
『地域公共交通の統合的政策』について 宇都宮 浄人
正司 健一
関西大学
神戸大学
2021/6/4 コンパクトシティが移動距離、移動手段ごとの所要時間に与える影響の分析 沓澤 隆司
赤井 伸郎
竹本 亨
国土交通省
大阪大学
日本大学
MaaSの現在と未来 牧村 和彦 計量計画研究所
2021/5/7 公共交通が人とまちを元気にする!-富山市の歩いて暮らせるコンパクトなまちづくり- 松中 亮治 京都大学
“ポスト全幹法”の新幹線整備とは?-「四国の新幹線」を例に- 波床 正敏 大阪産業大学
2021/4/2 我が国の港湾経営に関する実証分析-政府の港湾政策が効率性に与える影響の検証- 酒井 裕規
王 子淳
神戸大学
神戸大学院生
日本の鉄道事業における運輸部門と施設管理部門の組織的調整システム 中村 絵里
酒井 裕規
神戸大学
神戸大学
2020
2021/1/8 アフターコロナにおける鉄道経営について~神戸電鉄の取組~ 松本 修治 神戸電鉄
データから考えるMaaS時代の交通改善~ビッグデータ/オープンデータ/経路検索/混雑予測/遅延改善/運輸行政DX~ 太田 恒平 トラフィックブレイン
2020/12/4 地域公共交通活性化再生法の改正及びMaaS(スマートシティ)の最近の動きについて 片田 一真 近畿運輸局
コロナ後の私鉄モデル 横江 友則 グローカル交流推進機構
2020/11/13 シュヴェーデス『交通政策』の概要
『交通政策』から考える交通政策-モビリティの概念を中心に-
近藤 宏一
髙橋 愛典
立命館大学
近畿大学
高槻市営バスにおけるODデータの活用等について 吉岡 昇 高槻市交通部
2020/9/4 自動車部品サプライヤの知識特性と立地に関する実証分析 樋口 広喜
山田 恵里
蒋 勇
梶原 純子
河上 哲
近畿大学大学院
名古屋市立大学
愛知大学
愛知大学
近畿大学
観光列車における受益者負担メカニズムの類型化 安達 晃史
宋 娟貞
湧口 清隆
同志社大学
大阪大学
相模女子大学
2020/8/7 新幹線競合路線における航空旅客の選好に関する研究-小松空港でのアンケート調査から- 水谷 淳
酒井 裕規
神戸大学
神戸大学
高速道路事業における需要の価格弾力性の計測 後藤 孝夫 中央大学
2020/7/3 旅客の発地国の違いが非航空系収入に与える影響
イギリスの空港を事例とした実証分析
横見 宗樹
Phill Wheat
近畿大学
リーズ大学
健康の視点からみた鉄道事業者ウォーキングイベントの比較分析 秋山 孝正 関西大学
2020/6/5 『ドイツにおける運輸連合制度の意義と成果』の報告 青木 真美 同志社大学
2019
2020/1/10 ウィーンは交通統合をどのように進めてきたかプランニングからMaaSまで 柴山 多佳児 ウィーン工科大学
2019/12/6 本邦LCC参入前後における空港の生産性・効率性変化について 安達 晃史 同志社大学
Osaka Metro Groupの経営計画について 松下 晃 大阪市高速電気軌道
2019/11/1 二次交通としての自転車の活用と「散走」:大阪府堺市の事例を中心として 小川 雅司
笹井 浩
大阪産業大学
総合調査設計
和歌山線活性化に向けた取り組み~ぼくらの和歌山線活性化プロジェクト“ワカカツ”~ 島田 真衣 西日本旅客鉄道
紀の川市地域公共交通網形成計画のこれまでとこれから 井辺 将文 紀の川市役所
2019/8/2 鉄道輸送サービスの高付加価値化に関する定量的研究 藤田 知也 大阪市立大学大学院生
離島航路事業者の経営課題:実態調査に基づく考察 福田 晴仁
福島 一矩
西南学院大学
中央大学
2019/7/5 地方公共団体の誘致政策が空港別国籍別入国者数に与える影響―グラビティモデルによる分析― 後藤 孝夫 中央大学
道路特定財源の一般財源化:財務省の目的に関する仮説 太田 和博 専修大学
2019/6/7 京都丹後鉄道の見学会
2019/5/10 アジアにおける日系製造業のSCMの革新度に関する若干の考察-物流コストの情報の非対称性の視点から- 小川 雅史 京都大学
RORO海上輸送活用のための課題と提言 渡邊 壽大
松田 琢磨
石巻専修大学
日本海事センター
2019/4/5 日本の都市間高速バス市場における参入と競争 水田 誠一郎 神戸大学大学院
タクシーをとりまく最近の情勢について 栗原 弥生 近畿運輸局
2018
2019/1/11 EC市場における国際物流の現状と課題について~国際交通学会 (T-LOG 2018) 大連海洋大学での発表から~ 滝本 哲也 南海エクスプレス
内航海運に外国人船員は導入されるか? 松尾 俊彦 大阪商業大学
2018/12/7 鉄道事業における理論と実務-AJ効果と減損会計- 平田 一彦 株式会社東武カードビジネス
2018/11/2 地域公共交通再編実施計画の課題~大分・別府都市圏における乗合バスの事例を中心に~ 蛯谷 憲治
山本 雄吾
大分交通株式会社
名城大学
オーストリアの地域公共交通政策とその効果 宇都宮 浄人 関西大学
2018/8/3 地方圏における鉄道需要に関する一考察 藤田 知也 大阪市立大学大学院
長崎県における地域交通の問題と課題-地域公共交通網形成計画及び離島航路に着目して- 鶴指 眞志 長崎県立大学
市場に任せる路線ネットワーク選択:成功と失敗 角田 侑史
山本 涼平
神戸大学大学院
(一財)みなと総合研究財団
2018/7/6 四日市あすなろう鉄道の見学会
2018/6/1 クルーズトレインによるローカル線の存続・活性化への摸索-「トランスイート四季島」による並行在来線の存続・活性化への摸索- 堀内 重人 運輸評論家
東南アジアの陸上交通政策研究-その後の展開- 湯川 創太郎 大阪商業大学
2018/5/11 オークションによる混雑航空路の通行枠配分に関する考察-空港スロットオークションでの議論を応用して- 西澤 宏員 神戸大学大学院
海運マンから研究者へ:我が来し方と世界の港湾経営論 篠原 正人 福知山公立大学
2018/4/6 道路課金を考慮した利用者均衡配分モデルの構成 井ノ口 弘昭 関西大学
阪神高速道路の取り組み~ネットワーク整備と近畿圏の新たな料金について~ 北澤 俊彦 阪神高速道路株式会社 計画部 調査課
2017
2018/1/5 イギリスにおける鉄道貨物ターミナル利用の問題 小澤 茂樹 大同大学
ヒースロー空港の拡張におけるパッケージ策の特徴 醍醐 昌英 関西外国語大学
2017/12/1 ファジィ決定木による都市鉄道需要変化パターンの推計 保田 義之 関西大学大学院
「コンパクト+ネットワーク」の真相
-泉北高速鉄道の沿線まちづくりから考える-
髙橋 愛典 近畿大学
2017/11/10 Economic challenges of the holistic approach to Airport Management Florian Piekert German Aerospace Center
Future management approaches for efficient airspace, aircraft turnaround and airport operations Dr. Michael Schultz German Aerospace Center
2017/8/4 国内拠点空港の効率性に関する分析:新規LCC参入の影響について 安達 晃史 神戸大学院生
路面電車・LRT事業と路線バス事業の兼業による費用効果に関する研究 井口 智史 和歌山大学院生
2017/7/7 高槻市における公営バス事業について 吉岡 昇 高槻市交通部企画運輸課 
都市における複数ボトルネックと土地利用 橘 洋介 広島修道大学
2017/6/2 米国航空輸送産業における市場支配力と合併評価 山本 涼平 神戸大学経営学研究科院生
最近の鉄道車両における技術・設備の動向~都市近郊輸送での事例紹介~ 樋口 英盛 近畿車輛株式会社設計室
2017/5/12 Freight flows and urban hierarchy: Some evidences from France and Japan David GUERRERO
伊藤 秀和
University Paris EST, IFSTTAR
関西学院大学
羽田空港における新規航空会社へのスロット優先配分と運賃水準への影響について 水谷 淳
宇佐美 宗勝
神戸大学
大阪大学
2017/4/7 「外航クルーズ客船誘致の現状と課題-博多港と境港を対象に-」 酒井 裕規 神戸大学
「観光周遊乗合バスの運行実績と費用負担の現状」 新納 克広 奈良県立大学
2016
2017/2/10 国際セミナー:航空輸送と高速鉄道
*神戸大学との共同研究プロジェクト
アンミン・チャン
川端 一生
竹林 幹雄
ブリティッシュコロンビア大学
国土交通省航空局
神戸大学
2017/1/6 関西から交通と観光を考える 金指 和彦 国土交通省近畿運輸局交通政策部長
鉄道へのモーダルシフト推進に向けての課題 -線路使用料におけるアボイダブル・コスト・ルールの検討を中心に- 水谷 淳 神戸大学
2016/11/4 「南海電鉄の観光輸送の取り組み」および南海電鉄の観光列車「天空」と高野山駅見学
2016/8/5 インバウンド観光需要の変化とローカル観光交通のあり方 -マーケット育成の観点から- 魏 蜀楠 福岡大学
『歩くまち・京都』の取組 高畑 重勝 京都市都市計画局歩くまち京都推進室室長
2016/7/1 アジア主要港湾都市における高度海事サービス企業の集積と港湾競争力 堂前 光司
松本 秀暢
神戸大学大学院
神戸大学
内航フィーダー輸送活性化の課題と可能性および対策 津守 貴之 岡山大学
2016/6/5 コミュニティバス等地域公共交通の取り組みについて 松本 健寛 姫路市都市局交通計画室 地域公共交通担当
姫路駅周辺整備事業による魅力ある都心の再生について 佐谷 尚樹 姫路市都市拠点整備本部姫路駅周辺整備室 駅部・街路担当
梅田駅移転事業完成後の大阪府内貨物駅に関する考察 福田 晴仁 西南学院大学
2016/5/6 航空と競合する高速鉄道の規制について 角田 侑史 神戸大学大学院生
近畿圏における地域公共交通の現状等について 北川 健司 近畿運輸局交通政策部交通企画課課長
2016/3/25 「京都鉄道博物館」見学
2015 2016/1/8 欧州におけるLow Emission Zone制度の特徴と示唆 醍醐 昌英 関西外国語大学
地域公共交通の役割と価値 土井 勉 大阪大学
2015/12/4 退出と社会厚生:日本の国内線航空輸送市場 山本 涼平
後藤 宇生
神戸大学大学院経営学研究科院生
北九州市立大学
タクシー事業の生産性と規制政策 田中 智泰 近畿大学
2015/11/13 関西鉄道協会都市交通設立50周年記念シンポジウム「関西の明日を拓く都市交通」
2015/8/7 大都市圏公共交通の高齢者運賃 新納 克廣 奈良県立大学
都市圏交通と鉄道機能 松澤 俊雄 大阪市立大学名誉教授
2015/7/3 費用負担問題からみた道路政策の課題 後藤 孝夫 近畿大学
福知山線事故とJR西日本の課題 安部 誠治 関西大学
2015/6/5 空港の非航空系収入とLCCの便数シェアの関係における実証分析:イギリスの空港を対象として 横見 宗樹
Phill Wheat
水谷 淳
大阪商業大学
リーズ大学
神戸大学
北極海航路利用LNG輸送の経済性分析 石黒 一彦 神戸大学
2015/5/1 韓国鉄道の現状と課題 李 容相 韓国又松大学
日本のアジア現地輸入物流拠点力の比較評価 -アジア7か国・地域と日本のパワーの相互検証- 宮下 國生 関西外国語大学
2015/4/3 韓国の地方都市におけるバス準公営制の導入をめぐって 金 仙淑 同志社大学
複数時点の断面データを同時に用いた交通需要予測の改善 三古 展弘 神戸大学
2014 2015/1/9 持続可能な交通に関する一考察 兒山 真也 兵庫県立大学
国際交通インフラストラクチャの経済分析 文 世一 京都大学
2014/12/5 上場鉄道事業者における役員賞与と経営者インセンティブ-コーポレート・ガバナンスと規制緩和の効果に着目した実証分析- 松本 守
後藤 孝夫
北九州市立大学経済学部
近畿大学経営学部
宇治市における住民主体の公共交通確保の取り組み 丸岡 陽一 宇治市都市整備部交通政策課計画係長
2014/11/7 国内外のクルーズ市場の現状と、日本の地域経済へのインパクト 赤井 伸郎 大阪大学
都市間バス市場の現状と価格規制の課題 蛯谷 憲治 玖珠観光バス株式会社常務取締役
大分大学大学院博士後期課程
2014/8/1 収益改善のためのダイヤ作り Timetabling for financial sustainability クラース・ホフストラ(Klaas Hofstra) プロレール社
フランスの地域公共交通に関する実証分析-ドイツとの比較分析を中心に- 宇都宮 浄人
青木 亮
関西大学
東京経済大学
2014/7/4 英国鉄道インフラの資金調達 西藤 真一 島根県立大学
タクシー政策の現状等について 阿部 竜矢 近畿運輸局 自動車交通部長
2014/5/23 グローバル競争下の高速鉄道 Laurent Guilhery リヨン大学教授
2014/5/2 ASEANの物流事情 -タイ日系物流企業の例を中心に- 飴野 仁子 関西大学教授
ドイツにおける線路使用権の配分方式-鉄道貨物輸送における競争促進の視点から- 山本 雄吾
水谷 淳
名城大学教授
神戸大学准教授
2014/4/4 交通政策基本法(2013年12月4日施行)の評価と今後の課題 土居 靖範 立命館大学経営学部特任教授
ANAグループのLCC事業について 西村 剛 株式会社ANA総合研究所
2013 2014/1/10 近年の地域公共交通政策の変遷 加納 陽之助 近畿運輸局企画観光部交通企画課長
国道43号線通行ルール策定の経緯 西村 弘 関西大学
2013/12/6 LCC旅客が空港の商業活動に与える影響:英国を事例として 横見 宗樹 大阪商業大学
鉄道事業におけるコーポレート・ガバナンス・メカニズムが企業パフォーマンスに与える影響 松本 守
後藤 孝夫
北九州市立大学
近畿大学
2013/11/1 アジア・太平洋地域におけるフルサービスネットワーク航空会社(FSNA)による系列航空会社の展開の特徴と効果に関する考察 金 仙淑 同志社大学大学院
欧州における旅行代理店・航空会社間の関係変化と競争システムの検討 小熊 仁 金沢大学
2013/8/2 鉄道事業におけるヤードスティック規制
-重回帰分析による基準コストの算出を中心に-
水谷 淳 神戸大学
ドイツの地域公共交通に関する実証分析:州別パネルデータによる検証 宇都宮 浄人 関西大学
2013/7/5 日本の鉄道事業者に対する効率性分析
- 第3セクター鉄道と私鉄の技術効率性比較 -
吉川 丈 兵庫県立大学大学院経済学研究科博士後期課程
運輸分野の第三セクターのパフォーマンスに補助金等が与える影響 松本 守

後藤 孝夫
北九州市立大学経済学部
近畿大学経営学部
2013/6/7 高速ツアーバスの成長と問題点からみた新高速バスのあり方 村瀬 茂高 ウィラーグループ代表
英国の都市間バスにおける競争について- 我が国の高速ツアーバス・高速乗合バス競争との比較 - 山本 雄吾

森田 優己

蛯谷 憲治



名城大学経済学部教授
桜花学園大学学芸学部教授
玖珠観光バス株式会社常務取締役/大分大学大学院経済学研究科博士後期課程
2013/5/10 香港港の現状と香港系グローバルターミナルオペレーターの戦略的動向 姜 天勇 大阪市立大学特任講師
新関空モデルの推進について 山口 勝弘 新関西国際空港-経営戦略担当執行役員
2013/4/5 地域における交通手段の確保について - 全世帯で運行経費を負担することで運行されている長沢ミニバスをもとに考える - 猪井 博登 大阪大学大学院工学研究科 助教
地方ローカル鉄道再生への挑戦 村尾 俊道 京都府建設交通部交通政策課
2012
2013/1/11 阪神高速淀川左岸線工事現場(見学会)
2012/12/14 『交・流・通』から解く買い物弱者問題 -大都市圏の事例を踏まえて 高橋 愛典 近畿大学
ネットワーク航空会社とLCC(低費用航空会社)の競合と棲み分けについて 村上 英樹 神戸大学
2012/11/2 東南アジアにおける交通政策の比較分析に向けて 湯川 創太郎 滋賀県立大学
都市鉄道の整備手法の活用促進方策について -都市鉄道等利便増進法に着目して- 横田 茂 能勢電鉄 総務部長
2012/8/3 交通社会資本政策と公民連携 -政策目標の観点から考える- 魏 蜀楠(ギ ショクナン) 福岡大学 大学院生
地方圏における乗合バス需要の検討 -県別パネルデータによる価格弾性値の推計- 宇都宮 浄人 関西大学 経済学部
2012/7/6 EUにおける貨物インターモード輸送をめぐる議論について 中村 徹 大阪産業大学 経営学部
都市交通の歴史-ベルリンの都市交通を中心に 青木 真美 同志社大学 商学部
2012/6/1 韓国首都圏における広域急行鉄道(GTX)建設政策 (韓国における広域鉄道路線案および今後の推進計画について、PFIによる建設方式(BTO)や大深度建設に対する期待効果などのご紹介) 張 永秀(Chang, Young-Soo) 国土海洋部、広域都市鉄道課 課長
ロープタイプのホームドアシステムの技術開発に関する最新動向 (標記システムにおけるMain Liftの構造、鉄道車両とのインターフェイス、乗客の安全対応策、施工案などについての技術開発現状の報告) 金 賢(Kim, Hyun) KOTI韓国交通研究院、鉄道運営技術研究センター、Associate Research Fellow
2012/5/11 英国における域内バス規制緩和後の流れに関する一考察 -2000年交通法までの過程- 鶴指 眞志
正司 健一
神戸大学大学院生
神戸大学大学院 教授
阪神高速道路における距離料金への移行について(仮題) 坂下 泰幸 阪神高速道路株式会社 経営企画部 部長
2012/4/6 上下分離に起因する鉄道貨物輸送問題の一考察 小澤 茂樹 大同大学
関西3空港の未来 - 兵庫県セミナーを振り返って- 高橋 望 関西大学
2011
2012/1/6 観光事業における第三セクターのガバナンス構造とパフォーマンスの分析 後藤 孝夫
松本 守
近畿大学経営学部
北九州市立大学経済学部
交通基本法案及び地域公共交通確保維持改善事業について 浪越 祐介 近畿運輸局企画観光部交通企画課
2011/12/2 アジアのローコストキャリアの展望と航空自由化のインパクト 花岡 伸也 東京工業大学
2011/11/4 タイの物流コストについて(仮題) 石田 信博 同志社大学商学部
明石市の交通政策への取り組みについて(仮題) 山名 孝志
森岡 計民
明石市土木部交通政策課
2011/8/5 ロンドンにおける道路課金制度の効果(主にCongestion pricing と LowEmission Zoneに関する内容) 醍醐 昌英 関西外国語大学外国語学部
京阪神都市圏ベッドタウン都市のバス交通の現状と課題 新納 克広 奈良県立大学地域創造学部
2011/7/1 台北市の都市交通と観光 西村 弘 関西大学社会安全学部
上下分離による新規参入鉄道貨物事業者の状況 -ケルン港湾貨物運送(株)およびウィーン地方鉄道(有)の事例- 山本 雄吾 名城大学経済学部
2011/6/3 京都市バスでの最近の取組  -更なる利便性向上に向けて- 児玉 宜治 京都市交通局 自動車部運輸課
空港経営における非航空系活動の潮流
※海運経済学会関西部会と合同開催
横見 宗樹 大阪商業大学総合経営学部
2011/5/6 公営バス事業の費用効率性とその要因分析 酒井 裕規 鳥取環境大学 講師
都市高速道路における需要の価格弾力性の推計 - 北九州高速道路における1区間料金割引実験の事例を中心に - 後藤 孝夫
松永 達生
野田 幹雄
近畿大学経営学部
福岡北九州高速道路公社企画部企画課
福岡北九州高速道路公社企画部企画課
2011/4/1 本四道路の料金割引の効果と今後の出資について 服部 亮二 本州四国連絡高速道路(株)企画部長
都市交通の性質を反映した政策方向性について 松澤 俊雄 大阪市立大学大学院経済学研究科教授
2010 2011/1/7 規制緩和と格安航空会社の展望 スターフライヤーの事例を通して、格安航空会社を考える 堀内 重人 運輸評論家
JGSSデータによる自動車利用の要因分析 小川 雅司 羽衣国際大学産業社会学部
2010/12/3 アジア・太平洋地域の航空市場の特徴 -フル・サービス・ネットワーク航空会社のビジネスモデルについて-(仮題) 金 仙淑 同志社大学大学院生
タクシーサービスの諸問題と処方箋について(仮題) 長井 総和 近畿運輸局自動車交通部長
2010/11/5 交通基本法及び関連施策等について 浪越 祐介 近畿運輸局企画観光部交通企画課長
日本の鉄道草創期-レイとの契約-破棄-示談 林田 治男 大阪産業大学
2010/8/6 韓国における交通投資政策の経緯と政策理念の変化 張 愚診 近畿大学大学院生
Airport privatization and international competition 松島 法明 大阪大学准教授
2010/7/2 ICカードデータを活用した鉄道利用の実証分析(仮題) 中島 良樹 阪神電気鉄道(株)
地方都市のタクシー市場における需要の価格弾力性の推計-福岡市のデータをもとに-(仮題) 後藤 孝夫 近畿大学経営学部
2010/6/11 ヒューマンエラーと行動経済学による航空の安全性の一考察(仮題) 小島 克巳 神戸夙川学院大学
2010/5/7 和歌山市における公共交通利用の状況と今後の政策課題(仮) 辻本 勝久 和歌山大学
JR、阪急、阪神の3路線が競合する阪神間の鉄道駅勢圏に関する考察 三古 展弘 神戸大学
2010/4/2 神戸市におけるESTの取り組みについて 田中 孝司
岸 雅之
神戸市交通局
神戸市企画調整局
交通権を保障する交通基本法制定の必要性と展望(仮) 土居 靖範 立命館大学経営学部
2009 2010/1/8 市民による可部線復活へ向けた模索と地域公共交通活性化再生法の課題 堀内 重人 NPO法人環境市民
地方都市の交通政策 湯川 創太郎 京都大学
2009/12/4 公営バス事業における民間事業者活用の影響 酒井 裕規 神戸大学
規制緩和後のバス運営のあり方に関する一考察 大井 尚司 大分大学
2009/11/13 乗合バス事業の規制緩和の評価と地方自治体の役割 井上 学 平安女学院大学
韓国の都市交通政策の現状と課題 BAE、Gimok(ベ・ギモック) 関西外国語大学
2009/8/7 わが国の鉄道政策をめぐるいくつかの議論 山内 弘隆 一橋大学
2009/7/3 規制緩和後の国内航空輸送における市場構造について-推測的変動・理論的運賃指標を用いた分析- 水谷 淳 大阪商業大学
A.Marshallの鉄道市場論 三上 宏美 関西大学名誉教授
2009/6/5 市民が支える第三セクター万葉線の利用促進策 松原 光也 関西大学
国際航空貨物を巡る環境変化 田村 幸士 国土交通省航空局
2009/5/1 規制緩和後の交通サービスにおける品質規制のあり方 小島 克巳 神戸夙川学院大学
交通事業における安全会計について(仮) 兒山 真也 兵庫県立大学
2009/4/3 自動車の社会的費用に関する分析 鈴木 裕介 神戸大学
「平成の大合併」後のバス交通政策
-京丹後市の事例-
酒井 裕規
高橋 愛典
神戸大学
近畿大学
2008 2009/1/16 阪神なんば線見学会    
2008/12/5 鉄道と百貨店-2つのビジネスシステムと経路依存性- 池澤 威郎 (株)ジェイアール東海-島屋
ドイツ地域公共交通改革の『現場』-行政、事業者へのインタビュー報告を中心に- 近藤 宏一 立命館大学
2008/11/7 地下鉄の生産性に補助金が与える影響 中山 徳良
田中 智泰
名古屋市立大学
近畿大学
鉄道改革以降の鉄道政策の展開について-韓国の交通政策の現状紹介を兼ねて- 張 愚診 近畿大学
2008/8/1 長距離フェリーの活性化とモーダルシフトへの一考察 堀内 重人 NPO法人環境市民
おおさか東線について 吉岡 勉 大阪外環状鉄道(株)
2008/7/4 LRTをめぐる近年の動向-わが国での本格的導入への課題- 服部 重敬 名古屋鉄道
地域公共交通の現状と今後-地域公共交通活性化・再生法の目指すところ- 堤 俊哉 近畿運輸局
2008/6/20 Static and dynamic analysis of inter-firm rivalry between US LCCs and full service carriers 村上 英樹 神戸大学
空港の資金調達と格付けの意味:日米比較の観点から 三枝 まどか
加藤 一誠
慶應義塾大学
日本大学
2008/5/2 交通における”市場の失敗”と交通政策論議 斎藤 峻彦 近畿大学
都市鉄道等の機能の高度化と利用者利便の増進に向けて-都市鉄道利便増進事業を中心として- 堤 俊哉 近畿運輸局
2008/4/4 鉄道会社と商業施設の連携による利用客サービスシステムの提案と実証実験 井料 隆雅 神戸大学
バス業界とタクシー業界の労働条件はどうして悪化を続けているのか 新納 克廣 奈良県立大学
2007 2008/1/11 国際航空政策をめぐる最近の議論 高橋 望 関西大学
Deregulation and labor Earnings : Three Motor Carrier Inddustriess in Japan 川口 章 同志社大学
2007/12/7 交通需要予測の問題点に関する一考察-桃花台線ピーチライナーを例として- 三古 展弘 神戸大学
阪神高速道路における距離料金制の導入等について 立石 泰三 阪神高速道路(株)
2007/11/2 公共交通における公と民の権限配分の考え方-サービス設計階層に焦点をあてて- 酒井 裕規 神戸大学
わが国の空港ビル会社の現状と経営成果の要因分析 横見 宗樹 大阪商業大学
2007/8/3 事前・事後割引料金システムの経済評価 松島 格也 京都大学
地域・都市交通における鉄道と自動車 松澤 俊雄 大阪市立大学大学
2007/7/6 地域交通の確保と地方自治体の役割-交通基本条例の制定をてがかりに- 可児 紀夫 立命館大学
Transumo A-15 project From Maasvlakte to hinterland;sustainable transport as a challenge H.Geerlings エラスムス大学
2007/6/1 中国における鉄道コンテナ輸送の実態調査報告-中鉄コンテナ輸送有限公司および貨物駅調査を中心に- 高 玲 立命館大学
移動の自由は制約しうるか‐『脱クルマ社会の交通政策』をめぐって 西村 弘 大阪市立大学
2007/5/11 中之島新線(中之島高速鉄道)見学会    
2007/4/6 路線バス産業の生産性分析再考-地域別生産性とその要因- 湯川 創太郎 京都大学
鉄道の初代技師長;モレルの経歴と貢献 林田 治男 大阪産業大学
2007/3/8 Code-sharing, price discrimination and welfare losses. Achim I. Czerny ベルリン工科大学
2006 2007/1/12 地方公営企業(地下鉄)における関連事業のあり方 山田 晃久 名古屋市立大学
大阪市交通局におけるICカードシステムの導入について 大城 卓也 大阪市交通局
2006/12/1 韓国の鉄道政策の展開-鉄道市場の現状紹介を兼ねて- 張 愚診 近畿大学
道路運送法の一部改正等について 五十嵐 徹人 国土交通省近畿運輸局
2006/10/6 地域バス交通の形態比較と将来像-責任分担と費用負担を中心に- 前田 善弘 九州大学
都市鉄道の費用負担構造について 正司 健一 神戸大学
2006/8/23
-24
日韓国際交流シンポジウム2006 -交通政策と環境-    
2006/7/7 ヨーロッパにおけるローコストキャリア(LCC)と空港問題 木谷 直俊 広島修道大学
ルーラル地域の公共共通-持続的維持方策の検討 福田 晴仁 大阪経済大学
2006/6/2 高松・徳島からの関空経由国際便の潜在需要に関する一考察 毛海 千佳子
村上 英樹
神戸大学
神戸大学
スルットKANSAI ICカードPiTaPaの取り組みと今後の展開 横江 友則 (株)スルットKANSAI
2006/5/12 街道の盛衰から学ぶこと 畠平 徹 岐阜聖徳学園大学
神戸市における公共交通利用転換に関する社会実験 エコモーション神戸の軌跡 田中 孝司
福田 佳弘
神戸市交通局
神戸市交通局
2006/4/7 現代の国際貨物輸送における空港の役割 岡田 夕佳 名城大学
交通混雑の理論と政策-時間・都市空間・ネットワーク- 文 世一 京都大学
2005 2006/1/6 JR富山港線のLRT転換の意義と課題 土居 靖範 立命館大学
ソウル都市戦略と交通政策-清渓川復元事業とバス政策大転換- 西村 弘 大阪市立大学
2005/12/2 韓国における鉄道産業構造改革 鄭 炳玹 関西大学
ネットワーク航空会社と低費用航空会社に二極化する航空輸送産業 吉井 秀和 関西学院大学
2005/8/5 都市圏交通政策の一つの方向-中心都市における公共交通利用促進策- 松澤 俊雄 大阪市立大学
交通の市民合意形成とバスコミュニティ -東灘・三ノ宮駅前の交通市民会議方式を通じて- 森栗 茂一 大阪外国語大学
2005/7/1 パーソントリップ調査、大都市交通センサスの集計からみた京阪神圏の鉄道利用状況 新納 克廣 奈良県立大学
鉄道不採算線問題の歴史的意味-交通政策の地方分権に関連して- 松永 州正 大阪市立大学
2005/6/3 廣島都市近郊団地における乗合タクシー活性化の取り組み 加藤 博和 しょうばら産官学連携推進機構・県立廣島大学生活交通研究会
公共交通空白地域におけるバス路線導入の現状と課題-宝塚市を例に- 伊藤 秀和 関西学院大学
2005/5/6 第三セクター地方鉄道の費用構造と民間鉄道事業者との差異に関する分析 大井 尚司 神戸大学
ドイツにおける公共交通の地方分権化とその影響 青木 真美 同志社大学
2005/4/1 コミュニティバスの利用状況と問題点-栗東市の『くりちゃんバス』活性化への模索を中心に- 堀内 重人 都市交通問題研究家
サプライチェーン延期・投機概念の進展-情報技術発展との関係- 三上 宏美
播磨 隆弘
関西大学
関西大学
2004 2005/1/7 規制緩和後の道路貨物輸送部門における生産性の変化と社会的厚生について 水谷 淳 大阪商業大学
和歌山県本町における「みんタク」プロジェクトの展開-住民参加型公共生活交通を目指した取り組み- 辻本 勝久 和歌山大学
2004/12/3 アメリカ都市間バス市場の生成と展開-戦前期におけるバス事業の展開とグレイハウンド・コーポレーション 湯川 創太郎 京都大学
コミュニティバスの定着・発展への道-山口市コミュニティーバスの軌跡- 前田 善弘 九州大学
2004/11/5 自動車交通の大気汚染コストの推定-自動車交通利用需要分析の試み- 鈴木 裕介 神戸大学
大阪都市圏の将来人口推定と通勤通学交通 坂西 明子 奈良県立大学
2004/8/26
-27
韓国ソウル市において「Railways Management, Railways Policy (Inter-city, Urban,Rural)」をテーマに発表会を開催    
2004/7/2 中国鉄道の多角化について 宋 勝 同志社大学
集積の経済の形成要因としての道路投資の影響 亀山 嘉大 国際東アジア研究センター
2004/6/4 規制緩和後のバス・タクシーの状況について 久保田 雅晴 近畿運輸局
地方部における自動車保有・利用行動の分析 小川 圭一 立命館大学
2004/5/7 バス事業における分社化の意義と動向-事例研究に基づく予備的考察- 高橋 愛典 近畿大学
経営形態の進化論-大阪市営交通100周年に寄せて- 伊勢田 穆 大阪市立大学名誉教授
2004/4/2 交通手段選択行動におけるサービス属性の評価 毛海 千佳子 神戸大学
日本鉄道貨物輸送の現状分析と課題 李 容相 韓国鉄道技術研究院
2003 2004/1/9 福北ゆたか線の電化後の現状 内藤 徹 九州共立大学
2003/12/5 都市バス輸送体系改善の実践と展開-台北とソウルの事例を中心に- 藤田 祟義 ソウル大学
旅行取扱額と市場集中度-主要旅行業者50社データによる旅行市場分析- 麻生 憲一 奈良県立大学
2003/8/1 第三セクター方式による地方鉄道の現状に関する考察-〈地方鉄道維持に関する検討〉報告者を踏まえて- 大井 尚司 神戸大学
韓国における鉄道事業の現状と鉄道改革の動向 李 容相 韓国鉄道技術研究院
2003/7/4 規制緩和後の乗合バス・サービスの変容-福岡県、西鉄を中心に- 前田 善弘 九州大学
地方自治体における交通政策の課題と論点 土井 博司 豊中市政研究所
2003/6/6 Pricingによる道路交通混雑の管理-Road PricingとParking Pricingを融合することによる政策的アプローチ- 谷 祐智 大阪産業大学
航空運賃から見た航空会社のマーケティング戦略 石崎 祥之 立命館大学
2003/5/2 貨物専用ハブ空港の立地要因について 横見 宗樹 関西大学
EUにおける線路使用料の設定方式の特徴と示唆 醍醐 昌英 関西外国語大学
2003/4/11 東南アジアの大都市における軌道系都市交通の現状と展望 堀内 重人 トラジャル旅行ホテル専門学校
港湾経営のロジスティクス分析 宮下 國生 神戸大学